さくま書店
〒140-0004
東京都品川区南品川4-16-14
メゾンカメリア102号
TEL 03-3472-4353
FAX 03-3450-3001
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】日曜日
自然科学に対する想い
神様が創造された全宇宙の中で、たぐいまれな生命の星
「地球」に生まれ、考える脳を持つ人間として「魂」を吹き込まれました。
とてもうれしいことです。生きているのです。
その残された命で、あなたは何を目標に一生を生きますか?
私達は考えます。その魂を何の為に費やしていけば幸せか?を。
私達が「雑草」と呼ぶ、一番身近な植物でも、一生懸命生きて,小さな花を咲かせ、
楽しませてくれます。
それらを私たちが提供する図鑑を使って、解明して頂くのが本屋の務めですので、
よろこんで皆様にご提供出来ますよう、考えて居ります。
この無限の豊かな自然環境を壊すことなく、その恵みを楽しめるよう皆様と一緒に享受したいと思います。
店主 佐久間 悟郎
書籍一覧
| | |
改訂新版 日本の野生植物 1 ¥26,400 | 改訂新版 日本の野生植物 2 ¥24,200 | 改訂新版 日本の野生植物 3 ¥24,200→¥21,780 |
■ソテツ科~カヤツリグサ科 日本を代表する植物図鑑、30年ぶりの改訂。新しい系統分類体系APGⅢを採用、旧版の知見をもとに新しい情報を付加し、カラー写真も一新。第1巻はソテツ科からカヤツリグサ科を収載。 | ■イネ科~イラクサ科 新しい系統分類体系APGⅢを採用、旧版の知見をもとに新しい情報を付加し、カラー写真も一新。イネ科からイラクサ科を収載。 | ■バラ科~センダン科 新しい系統分類体系APGⅢを採用、旧版の知見をもとに新しい情報を付加し、カラー写真も一新。バラ科からセンダン科を収載。 |
| 改訂新版 日本の野生植物 4 |
¥24,200→¥21,780 |
■アオイ科~キョウチクトウ科 新しい系統分類体系APGⅢを採用、旧版の知見をもとに新しい情報を付加し、カラー写真も一新。アオイ科~キョウチクトウ科を収載。 |
| 改訂新版 日本の野生植物 5+総索引 |
¥26,400→¥23,760 |
■ヒルガオ科~スイカズラ科 新しい系統分類体系APGⅢを採用、旧版の知見をもとに新しい情報を付加し、カラー写真も一新。ヒルガオ科~スイカズラ科を収載。 |
| 日本の野生植物 シダ |
\20,825→17,000 |
日本全土に野生するすべてのシダ植物を収録したカラー植物誌。属や種への検索表も完備。カラー写真は変種等も含め638種970点、胞子嚢群や鱗片などの拡大写真も多数掲載。 |
| 日本の野生植物 コケ |
売切れ |
日本に野生するすべてのコケ植物を対象にしたカラー植物誌。系統順に配列し、属や種の検索表も完備。写真は963種1162点、拡大写真も多数掲載。顕微鏡図はすべての属を網羅。 |
| 日本の帰化植物 |
\15,500→13,000 |
2002年現在、日本に野生するすべての帰化植物を掲載した植物図鑑。カラー160頁、写真は約650種類820点収録。イネ科 は小穂の写真(モノクロ)付き。『日本の野生植物』シリーズの姉妹編。 |
| 日本草本植物根系図説 |
売切れ |
日本産の草本植物212種の地下部(根と地下茎)の図鑑。複雑多岐・千変万化な地下器官の驚異的な精密図とあわせ、地下器官からとらえた形態・生活史・近縁種との異同を解説。 |
| 日本カヤツリグサ科植物図譜 |
\22,000→先着順 |
日本で多様に分化したカヤツリグサ科植物全体を網羅した初の図譜が完成。南西諸島や小笠原諸島を含む日本全域の26属約500分類群を詳細に描く。英文解説も充実。 |
| 日本イネ科植物図譜 |
\22,000→先着順 |
帰化種を含む野生のイネ科草本340種を収録。増補にあたっては8種16頁を追加し、30余ヵ所を改訂した。図は全形図に加え、小穂その他部分拡大図も多数。図解検索表付き。(オンデマンド版) |
| 世界有用植物事典 |
\29,150→25,000 |
世界的な視野に立って、衣、食、住はもとより、薬用、観賞用さらにはシンボリックに用いられるものまで、人間の生活に関わる植物約8,000種を収録した、日本最初の事典。植物について解説した「植物編」に、人間の利用方法をまとめた「事項編」を加えた。(オンデマンド版) |
| 世界大博物図鑑 蟲類 |
\21,450→18,000 |
古代から現代にいたるまでの人と生きものの交流を、生物の名の由来、博物誌、発見史、絶滅記録、神話・伝説、民話・伝承、ことわざ、天気予知、美術、文学などにたずね、集大成した。同時に、18~19世紀ヨーロッパで制作された黄金期の傑作博物画を1巻平均約1,000点収載。精緻なカラー印刷によって、制作当時の色彩を再現した。 |
| 世界大博物図鑑 両生・爬虫類 |
\17,600→14,000 |
古代から現代にいたるまでの人と生きものの交流を、生物の名の由来、博物誌、発見史、絶滅記録、神話・伝説、民話・伝承、ことわざ、天気予知、美術、文学などにたずね、集大成した。同時に、18~19世紀ヨーロッパで制作された黄金期の傑作博物画を1巻平均約1,000点収載。精緻なカラー印刷によって、制作当時の色彩を再現した。 |
| 世界大博物図鑑 鳥類 |
\19,250→16,000 |
古代から現代にいたるまでの人と生きものの交流を、生物の名の由来、博物誌、発見史、絶滅記録、神話・伝説、民話・伝承、ことわざ、天気予知、美術、文学などにたずね、集大成した。同時に、18~19世紀ヨーロッパで制作された黄金期の傑作博物画を1巻平均約1,000点収載。精緻なカラー印刷によって、制作当時の色彩を再現した。 |
| 別巻2 世界大博物図鑑 水生無脊椎動物 |
¥13,883→12,000 |
古代から現代にいたるまでの人と生きものの交流を、生物の名の由来、博物誌、発見史、絶滅記録、神話・伝説、民話・伝承、ことわざ、天気予知、美術、文学などにたずね、集大成した。同時に、18~19世紀ヨーロッパで制作された黄金期の傑作博物画を1巻平均約1,000点収載。精緻なカラー印刷によって、制作当時の色彩を再現した。 |
| 江戸鳥類大図鑑 |
¥38,500→33,000
|
江戸時代、幕府の中枢にいた堀田正敦が40年かけて執筆した鳥類図鑑に現代鳥類学の知見を加えて解説した。1170点の美しい細密画と膨大な鳥の情報がぎっしり入った豪華鳥類百科。 |
| 帰化植物を楽しむ |
¥1,980→1,584 |
帰化植物とはどんな植物か、話題とともに、現在1300余種の分布状態情報を伝える案内書。 |
| 写真でわかるシダ図鑑 |
品切れ 再版未定 フィールド版は在庫あり お問い合わせください |
むずかしかったシダの名調べ見分けるポイントを写真で解説! |
| 写真でわかる磯の生き物図鑑 |
¥2,200→1,760 |
従来の図鑑を上まわる最大級の収録数(590余種、写真約1000点)。磯観察・潮汐のしくみなど、初心者にもわかる懇切な解説。海藻100余種も断面図とともに掲載。 |
| カモ類の観察 |
¥1,100→880 |
身近な川・池・お堀にやってくるカモ類の名前と生活を、写真と簡潔な 解説で紹介する。同時に、同じ水辺で見られる水鳥も写真と共に紹介。 |
| タガメのすべて |
¥1,100→880 |
かつては水田・池・田んぼなど、どこにでもいた水生昆虫なのに、珍しい虫になってしまったタガメ。その生態を写真とともに解説。小学生に人気があります。 |
| ナナフシのすべて |
¥1,980→1,584 |
細長い体と足でゆらゆらと歩き、ユーモラスな姿で子供にも人気のある昆虫です。草木にそっくりで目立たないナナフシの種類とすみ家、行動の秘密をさぐります。 |
| カゲロウのすべて |
¥1,980→1,584 |
日本初のカゲロウの本。幼虫の時代は長いが、成虫でいる期間が短く数時間から数日で一生を終えるその生態はあまり知られていません。写真と図で知るカゲロウの一生です。 |
| わが家の虫図鑑 |
¥3,080→2,474 |
ダンゴムシやミミズなどを含む270余種を写真とともに解説。家庭のムシがわかります。 |
| ふんコロ昆虫記 |
¥2,200→1,760 |
フン虫の不思議な生態を紹介し、日本産全種のチェックリスト・分類・分布、どの動物のフンを好むかの「嗜好一覧表」も掲載。 |
| 赤トンボのすべて |
¥3,960→3,168 |
誰もが知ってる「赤トンボ」!でも…「青い赤トンボ」「黒い赤トンボ」もいるとは驚きだ!そして「赤いのに赤トンボの仲間でないトンボ」もいるよ! |
| どんぐりの図鑑 |
¥3,080→2,464 |
北海道から沖縄までのドングリが出ており、日本産ドングリの全種類がわかります。ドングリの花から実になるまでの成長過程がわかります。 |
| ひっつきむしの図鑑 |
¥3,080→2,464 |
野山で衣服につく植物の過日“ひっつきむし”約50種類を、植物の全形・葉・花・果実のきれいなカラー写真で網羅。 |
| 木の実の恐竜たち |
¥1,980→1,584 |
マツボックリ・ドングリ・ピスタチオ・フウセンカズラの種など、身近な木の実・種・葉を利用して、キョウリュウや動物・虫などを表情豊かにつくる楽しいガイド。 |
| 薬用植物ガイド |
¥3,080→2,464 |
ふだん見ている植物の薬用効果と話題を約350種800余点におよぶ写真と共に紹介します。 |
| ため池と水田の生き物図鑑 植物編 |
¥3,080→2,464 |
ハス、ヒツジグサ、藻の仲間ととりわけシャジクモの仲間など、水域に育つ植物の名と特性を、カラー写真と簡潔な解説で知ることができる。 |
| ため池と水田の生き物図鑑 動物編 |
¥3,080→2,464 |
表題の環境に生きる微生物から脊椎動物まで、プランクトン、クラゲ、昆虫、魚類、両生爬虫類、鳥類などの動物群をカラー写真を付して解説。 |
| 木の実のガイド |
¥3,080→2,464 |
通勤、散歩、ハイキングで、身近な木の実を知るガイド。おいしい木の実も出ています。一部カラー写真入り。 |
| アメンボのふしぎ |
¥1,980→1,584 |
アメンボは海にもいるのかな? アメンボはどうやって釣るのかな? アメンボはどんな生活をしているのかな? などアメンボについてのウォッチング。 |
| ミラクル植物記 |
¥1,980→1,584 |
専門家も興味をひく、驚きいっぱいの「植物の世界」を紹介します。美味しいハチミツが採れる植物「エキウム」の話は本書でどうぞ! |
| きのこの細道 |
¥1,980→1,584 |
著者の50年にわたるキノコ研究の中から、キノコの逸話・菌類学者との交流話、国内国外でのキノコ採集記などをまとめた読み物。 |
| 奈良の野鳥ものがたり―今、自然におきていること |
¥1,760→1,408 |
全国でおきている野鳥の変化を「奈良の野鳥」から情報発信する。変わりゆく野鳥の世界を、アマチュア研究者が観察調査とさまざまな思い出話とともに記載。 |
| 奈良公園の植物 |
¥1,980→1,584 |
奈良公園には巨樹や名木が多く、珍しい種類も見られます。観光客も身近に見られる公園内樹木を、きれいなカラー写真・地図とともに解説します。 |
| 大和吉野川の自然学 |
¥3,960→3,168 |
吉野川流域で守られてきた自然との付き合い方の知恵、情報をまとめた50年の記録である。全国の川の生態を考え、河川の生態を調べるに当たって欠かせぬ資料である。 |
| セミと仲間の図鑑 カメムシ目(半翅目)頸吻亜目 |
¥1,650→1,320 |
北海道から沖縄まで、日本にすむセミの全種がわかる。調べやすい検索表で、セミの成虫の見分け方のほか、セミの抜け殻で見分けるポイントがわかります。 |
| 中国天山の植物 |
¥26,698→21,358 |
東西5000㎞にわたる天山山脈の環境と植物相をカラーで掲載し解説。日本の植物との比較と、薬用ほか現地での民族植物学的調査に基づく記述を加える。 |
| 生態写真集 中国の蝶 |
¥27,500→22,000 |
10年にわたる中国大陸の調査で撮り集めた蝶類の生態写真550点を掲載。最新の蝶類目録と、100年前の探検家プラット著「中国・チベット旅行記」を完全翻訳して併載。 |
| 雲南の植物 |
¥11,000→8,800 |
雲南に咲く花は訪れる人を魅了する。本書は、現地の野草350余種を600点にのぼるオールカラー写真で紹介。ガイドブックとしても利用できるほか、雲南の植物研究に。 |
| 京の伝統野菜と旬野菜 |
¥2,200→1,760 |
古くから作られてきた京野菜を写真とともに形質、栽培などを紹介。長い歴史の間に野菜の形質が変化してきており、本来の形質をたずねる。 |
| 知多半島の植物誌 |
¥3,080→2,464 |
開発とともに大きく変化している知多半島各地の植生を、海岸、社寺林、湧水湿地などにわたって、現状を半世紀の変遷とともに記録。 |
| 蝶・サナギの謎 |
¥1,980→1,584 |
緑色や褐色など、サナギの色はどのようにして決まるのか。アゲハとアオスジアゲハを用いた実験で解明する科学の手法。ワクワクする謎解きのおもしろさを味わってください。 |
| 伊豆須崎 海岸草木列伝 |
¥3,080→2,464 |
須崎御用邸を中心に、厳しい海岸の環境に生きる海岸植物の雄姿を語り、紹介します。 |
| 身近な植物観察のポイント |
¥3,080→2,464 |
校庭の片隅、道ばた、公園、空地など身近なフィールドで、草木が生きる姿を観察するポイントを紹介。 |
| 新装改訂版 トンボのすべて 増補 世界のトンボ |
¥3,080→2,464 |
既刊B5版『トンボのすべて』の改訂新版。川・池・湿地など、さまざまな環境に生きるトンボを、カラー写真と幼虫図で紹介。最新の分類体系による日本のトンボ全種の情報がわかる一覧表、世界のトンボ全科の解説も付す。 |
| 日本の海岸植物図鑑 |
¥12,960→10,368 |
沖縄から北海道までの海岸をクリア。南限・北限の自生植物を解説。これまでの海岸植物の解説書・写真集よりはるかに詳しくなりました。230余種の海岸植物を、840余点のカラー写真とともに収録。植物研究者と研究室・環境研究所・自然博物館・全国図書館などへの必要版です。 |